2021年07月25日

華めく晴レの日「HAREKUTANI」

こんにちは!
高山うさぎ舎です🐰
本日はハレクタニの食器をご紹介致します。









ハレクタニは、
伝統の久谷の和絵具と技術、現代的なデザインや形状が合わさって、新しい九谷焼が誕生しました。

あなたの晴レの日に送る久谷の焼物。
使って明るい気持ちになれる、晴れやかな暮らしを届けたい。
あなたの生活に新しい彩りを添えたいという思いが込められています。

華めく晴レの日「HAREKUTANI」

オンラインショップにも一部掲載しておりますので、気になった方は、是非オンラインショップを覗いてみて下さいね😊

-------

《高山うさぎ舎 営業時間………AM9時〜PM18時》
皆さまのお越しをお待ちしております!

作品についてのお問い合わせやご購入等は、高山うさぎ舎のサイトの「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さいませ。  

Posted by うさっち at 17:20Comments(0)商品の紹介

2021年07月22日

うさぎ'N本舗(うさぎんほんぽ) NAOさん』さんの作品入荷いたしました!

こんにちは!高山うさぎ舎です

本日から4連休の方もいらっしゃるでしょうか?
日々暑いので、体調にはどうぞお気をつけ下さいませ!

さて、今回は当店の大人気の作家さん、『うさぎ'N本舗(うさぎんほんぽ) NAOさん』さんの作品をご紹介しますemotion20

うさぎ'N本舗 NAOさんはうさぎモチーフの陶人形や器、陶雑貨を制作されている作家さんです。
愛らしい表情、そして仕草のうさぎちゃんはどの子も生き生きと明るく、陶器ならではのあたたかみと優しさに溢れており素敵ですemotion11

大変愛らしいうさぎさんの陶器作品、先日多数入荷致しましたemotion20










1点1点絵柄の違うお茶碗が、担当スタッフ特にお気に入りですemotion11
お茶碗でご飯を食べ終わり、底を見てみると可愛いうさぎさんが…!?
印鑑立てやキャンディーポットなども、絵柄が違うのでお店に展示してあるもの以外でもお出し出来ます。
お気軽にお声かけ下さいませ。

------
.

【高山うさぎ舎 サイト】

https://usagiya.jp

※商品一覧の「絞り込み」→作家「うさぎ'N本舗 NAO」もしくは「検索」からお探しいただけます。



画像作品の他にもサイトの方にまだまだ掲載しております!

気になった方、詳細ご希望の方は高山うさぎ舎サイトの「お問い合わせ」の方からお気軽にご連絡下さいませemotion20



うさぎと暮らしの雑貨 - 高山うさぎ舎
https://usagiya.jp/

AM9時~PM5時


連絡くりょ
  

Posted by うさっち at 11:34Comments(0)商品の紹介

2021年07月19日

オンラインショップに四季彩うさぎが追加掲載されました!

こんにちは!高山うさぎ舎です🐰

本日はオンラインショップに 『四季彩うさぎの四季の楽しみ』 の商品が追加掲載されましたので、ご紹介致します。

夏モチーフの可愛いうさちゃん達!

ほっこり和む手のひらサイズのうさちゃんが、あなたの生活に季節の彩りを添えます。







当店のオンラインショップはこちらのURLからご覧頂けます。
      ↓
https://usagiya.jp/


ここ数日は梅雨明けし、暑い日が続いております。

古い町並みをお散歩される方は、水分をしっかりとって熱中症にお気をつけ下さいね!

可愛いうさぎ雑貨・和雑貨に癒されながら、店内で涼んでいってくださいね。


《高山うさぎ舎 営業時間………AM9時〜PM17時》

皆さまのお越しをお待ちしております!  

Posted by うさっち at 13:28Comments(0)お知らせ

2021年07月05日

革を絞る「くくる」

こんにちは。
高山うさぎ舎です🐰



本日から7月15日まで開催中の「くくる」さんのご紹介です!











「伝統工芸は生活の中に使われてこそ生き残る。」

伝統産業である有松絞りは、着物や浴衣など、いわゆる生地に施すものですが、次世代に、この素敵な工芸を伝えていく為、ファッションコーディネートに使える、衣料品・福食品として、牛革に有松絞りを施しました。

絞りの工程で生まれる起伏に富んだ優しく美しい柄や余白の美しさを感じるデザインをお楽しみ下さい!

染めた面のしっとりとした柔らかい質感や軽さなど、是非手に取って感じてみて下さいね(^o^)

蔵は店内一番奥にございますので、どうぞご覧下さいませ😊


《高山うさぎ舎 営業時間………AM9時〜PM17時》
皆さまのお越しをお待ちしております!  

Posted by うさっち at 14:14Comments(0)土蔵展

2021年06月23日

「comb de shio」入荷致しました!

こんにちは。
高山うさぎ舎です🐰

本日は、「comb de shio / コムデシオ」の作品が入荷しましたのでご紹介致します!











名前の由来は、「昆布」と「塩」。

「昆布と塩」…「こんぶでしょ」…「コムデシオ」

まだ色が無い頃の作品を、「塩昆布みたい」と言われたのがきっかけだそうです。

こちらのガラスアクセサリーは、色ガラスを使用している訳ではなく、独自の手法で透明なガラスに彩色・焼成を繰り返す事で、ガラスの透明感を活かしながら、アーティスティックな色彩を施しています。

透明のガラスに、三重県伊勢志摩の自然の魅力からインスピレーションを得て生まれた色彩を施した作品は、色も形も、世界で一つだけの1点ものになります。

身に着けると、自分の個性や魅力を引き出してくれる、そんな魅力が詰まったアクセサリーです!

一つ一つ、シンプルで上品な箱に入っているので、プレゼント用としても人気ですよ!!

光の加減や見る角度によっても表情が変わってみえる作品です。

ぜひ手に取って、じっくりと見てみて下さいね。


《高山うさぎ舎 営業時間………AM9時〜PM17時》
皆さまのお越しをお待ちしております!

作品についてのお問い合わせやご購入等は、高山うさぎ舎のサイトの「お問い合わせ」からお気軽にご連絡下さいませ。
  

Posted by うさっち at 15:19Comments(0)商品の紹介