2020年07月13日
「 くくる 」さん 続編
こんにちは
高山うさぎ舎の柴ママです

今日もまた雨が降り始めましたね・・・。
降らなければ降らないで困りますが、降り過ぎるのも
困りますね
気分だけでもあげていきましょう
本日は前回ご紹介しました「 くくる 」さんのご紹介しきれなかった作品の続編です
革にこだわり、とても軽いバッグです
着物や洋服にも合わせられますね

こちらのバッグやお財布もおススメです

こちらは「ペタル」というバッグです
ファスナーを閉めて横から見ると、花びらの形になります
そこにも有松絞りが施されていますよ

最後はこちら

こちらの絞りも素敵ですね
見た目、布に見えますが、もちろん革です。すごい技術ですね
肩からさげられる様にもなってますよ
「 くくる 」さんは上質の革を使用されており、本当に軽い
ぜひその軽さを感じにお越しください
皆様のご来店を心よりお待ちしております
お越しの際は、くれぐれもお気をつけて下さいね

高山うさぎ舎の柴ママです

今日もまた雨が降り始めましたね・・・。
降らなければ降らないで困りますが、降り過ぎるのも

気分だけでもあげていきましょう
本日は前回ご紹介しました「 くくる 」さんのご紹介しきれなかった作品の続編です

革にこだわり、とても軽いバッグです

着物や洋服にも合わせられますね


こちらのバッグやお財布もおススメです



ファスナーを閉めて横から見ると、花びらの形になります

そこにも有松絞りが施されていますよ


最後はこちら

こちらの絞りも素敵ですね

見た目、布に見えますが、もちろん革です。すごい技術ですね

肩からさげられる様にもなってますよ
「 くくる 」さんは上質の革を使用されており、本当に軽い

ぜひその軽さを感じにお越しください

皆様のご来店を心よりお待ちしております

お越しの際は、くれぐれもお気をつけて下さいね

Posted by うさっち at
15:16
│Comments(0)
2020年07月12日
「 くくる 」さん 土蔵展開催のお知らせ
こんにちは
高山うさぎ舎の柴ママです

さて、本日は 7 月15日(水)まで開催されております
「 くくる 」さんの土蔵展開催のお知らせです
「 革を絞る。 」
「 伝統工芸は生活の中に使われてこそ生き残る。 」
伝統産業の有松絞りの技法を牛革に施されております。
絞りの工程で生まれる起伏に富んだ優しく美しい「 柄 」
余白の美しさを感じるデザイン
染めた面のしっとりした柔らかい質感と軽さ
厳選した上質な本革にこだわり
職人がひとつひとつ丁寧に仕上げました。
カエル
さんのように見える小銭入れ

素敵なバレッタ

小物も豊富に取り揃えております




ぜひお手に取って感じて頂きたい商品ばかりです
先日からの大雨、大丈夫でしたでしょうか
この地域もまだまだ油断は出来ませんが、
高山へお越しの際は、お気をつけて
ぜひ高山うさぎ舎へお立ち寄りくださいませ

高山うさぎ舎の柴ママです

さて、本日は 7 月15日(水)まで開催されております
「 くくる 」さんの土蔵展開催のお知らせです

「 革を絞る。 」
「 伝統工芸は生活の中に使われてこそ生き残る。 」
伝統産業の有松絞りの技法を牛革に施されております。
絞りの工程で生まれる起伏に富んだ優しく美しい「 柄 」
余白の美しさを感じるデザイン
染めた面のしっとりした柔らかい質感と軽さ
厳選した上質な本革にこだわり
職人がひとつひとつ丁寧に仕上げました。







ぜひお手に取って感じて頂きたい商品ばかりです

先日からの大雨、大丈夫でしたでしょうか

この地域もまだまだ油断は出来ませんが、
高山へお越しの際は、お気をつけて

ぜひ高山うさぎ舎へお立ち寄りくださいませ

Posted by うさっち at
13:42
│Comments(0)
2020年06月10日
現在の土蔵展のお知らせ
こんにちは!
高山うさぎ舎です
6月9日(火)〜18日(木)の期間に開催しております、
土蔵展のお知らせです



素敵なお洋服やストール、その他雑貨なども!
見ていて楽しい土蔵展だと思います
お散歩がてら、是非お立ち寄りくださいませ
庭から見た、現在の空です

とっても晴れていますが、
今日は雨が降る可能性があるようなので、
お気をつけてお出かけください
中庭をこえた、一番奥で
本日も土蔵展を開催中です!!
17時まで営業しております!!
本日は、歩いている方も少なく、お散歩しやすい古い町並みです…
ご来店、お待ちいたしております
高山うさぎ舎です
6月9日(火)〜18日(木)の期間に開催しております、
土蔵展のお知らせです



素敵なお洋服やストール、その他雑貨なども!
見ていて楽しい土蔵展だと思います
お散歩がてら、是非お立ち寄りくださいませ
庭から見た、現在の空です

とっても晴れていますが、
今日は雨が降る可能性があるようなので、
お気をつけてお出かけください
中庭をこえた、一番奥で
本日も土蔵展を開催中です!!
17時まで営業しております!!
本日は、歩いている方も少なく、お散歩しやすい古い町並みです…
ご来店、お待ちいたしております
Posted by うさっち at
12:39
│Comments(0)
2020年04月11日
土蔵展明日まで!!
こんにちは。
高山うさぎ舎です!
4月9日にご紹介致しました、
「ザ・ファブリック・ナカノ」の土蔵展のお知らせです。
本来、4月16日まで「ザ・ファブリック・ナカノ」の土蔵展を開催予定でしたが、
急遽4月12日(日)までと変更となりました。
急なお知らせですが、明日までとなります
人気のある作家さんの為、ご来店を予定して下さっていた方も多いかと思います。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承頂きますよう、お願い申し上げます。
明日(最終日)の土蔵展は、早めに閉店となります。
ご注意くださいませ


高山うさぎ舎です!
4月9日にご紹介致しました、
「ザ・ファブリック・ナカノ」の土蔵展のお知らせです。
本来、4月16日まで「ザ・ファブリック・ナカノ」の土蔵展を開催予定でしたが、
急遽4月12日(日)までと変更となりました。
急なお知らせですが、明日までとなります
人気のある作家さんの為、ご来店を予定して下さっていた方も多いかと思います。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご了承頂きますよう、お願い申し上げます。
明日(最終日)の土蔵展は、早めに閉店となります。
ご注意くださいませ

Posted by うさっち at
16:30
│Comments(0)
2020年04月09日
土蔵展のご紹介
こんにちは。
高山うさぎ舎です!
マスク入荷予定のお知らせに続きまして、本日2回目の投稿は、土蔵展のお知らせです
「ザ・ファブリック・ナカノさん」の土蔵展が4月16日(木)まで開催されております





剣道着や柔道着に使われる刺し子生地を、様々な色に染め上げた、布製品を作っています。
ひとつひとつ、それぞれ雰囲気の違う、世界に一つの作品です
モノトーンは、年齢や性別問わず使えますね!
ファンの方も、大変多い土蔵展です!!!
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください
ザ・ファブリック・ナカノさんInstagram
https://www.instagram.com/hiroyukinakano45/
高山うさぎ舎です!
マスク入荷予定のお知らせに続きまして、本日2回目の投稿は、土蔵展のお知らせです
「ザ・ファブリック・ナカノさん」の土蔵展が4月16日(木)まで開催されております





剣道着や柔道着に使われる刺し子生地を、様々な色に染め上げた、布製品を作っています。
ひとつひとつ、それぞれ雰囲気の違う、世界に一つの作品です
モノトーンは、年齢や性別問わず使えますね!
ファンの方も、大変多い土蔵展です!!!
お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください
ザ・ファブリック・ナカノさんInstagram
https://www.instagram.com/hiroyukinakano45/
Posted by うさっち at
12:17
│Comments(0)
2020年03月28日
4月6日まで!
こんにちは。
高山うさぎ舎です
3月27日〜4月6日まで、店内奥の土蔵展では、
Tシャツ、扇子、うちわ、額絵を販売しております


Tシャツのサイズは、S〜LLまで!
品切れのサイズもございますので、ご了承下さいませ


夏に向けて、扇子や団扇も並んでおります
女性用も男性用も取り扱っておりますので、プレゼントにも是非!


大人気の、西村月さんの額絵も沢山並んでおります。
春夏秋冬やイベント事の額絵など、様々なイラストがございます!
店頭に出せていないイラストもまだまだございますので、
気になる方は、お気軽にスタッフにお声かけくださいませ

店内に入って真っ直ぐ進み、中庭をも過ぎた、一番奥にて土蔵展を行なっております。
是非、一番奥まで足を運んで頂き、ご覧いただけると嬉しいです

皆様のご来店、お待ちいたしております
高山うさぎ舎です
3月27日〜4月6日まで、店内奥の土蔵展では、
Tシャツ、扇子、うちわ、額絵を販売しております


Tシャツのサイズは、S〜LLまで!
品切れのサイズもございますので、ご了承下さいませ


夏に向けて、扇子や団扇も並んでおります
女性用も男性用も取り扱っておりますので、プレゼントにも是非!


大人気の、西村月さんの額絵も沢山並んでおります。
春夏秋冬やイベント事の額絵など、様々なイラストがございます!
店頭に出せていないイラストもまだまだございますので、
気になる方は、お気軽にスタッフにお声かけくださいませ

店内に入って真っ直ぐ進み、中庭をも過ぎた、一番奥にて土蔵展を行なっております。
是非、一番奥まで足を運んで頂き、ご覧いただけると嬉しいです
皆様のご来店、お待ちいたしております
Posted by うさっち at
15:25
│Comments(0)
2020年02月20日
★開催中&3月開催の土蔵展のお知らせ★
こんにちは。
高山うさぎ舎です
2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)までは
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
今回も、商品の一部をご紹介いたします





食器にタペストリー、可愛い小物・・などいろんなアイテムがありますよ♪
また、3月27日(金)からは今年も作家さんの土蔵展が開催予定です!!
どの作家さんの作品も大変素敵&スタッフオススメのアイテムもりだくさんです(*^^*)
☆3月27日(金)~4月6日(月)☆
Buddy Castさん【手づくり革屋さん】
・・・バックやお財布、小物、アクセサリー等
(※状況により多少の日程変更等ある場合がございます。その場合は改めてお知らせ致します。)
高山・古い町並みにお越しの際には、是非お立ち寄り下さいませ

高山うさぎ舎です

2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)までは
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
今回も、商品の一部をご紹介いたします





食器にタペストリー、可愛い小物・・などいろんなアイテムがありますよ♪
また、3月27日(金)からは今年も作家さんの土蔵展が開催予定です!!
どの作家さんの作品も大変素敵&スタッフオススメのアイテムもりだくさんです(*^^*)
☆3月27日(金)~4月6日(月)☆
Buddy Castさん【手づくり革屋さん】
・・・バックやお財布、小物、アクセサリー等
(※状況により多少の日程変更等ある場合がございます。その場合は改めてお知らせ致します。)
高山・古い町並みにお越しの際には、是非お立ち寄り下さいませ


Posted by うさっち at
15:01
│Comments(0)
2020年01月17日
★ 開催中の土蔵展のご案内 ★
こんにちは!高山うさぎ舎です。
2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)まで
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
今現在の土蔵展の様子をお見せします



素敵なのれんも!



現品限りの商品も多くございますので、ご来店頂く度に、商品が変わっているかもしれません!
お気に召した商品がございましたら、是非お早めにお買い求め下さい
2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)まで
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
今現在の土蔵展の様子をお見せします



素敵なのれんも!



現品限りの商品も多くございますので、ご来店頂く度に、商品が変わっているかもしれません!
お気に召した商品がございましたら、是非お早めにお買い求め下さい
Posted by うさっち at
15:08
│Comments(0)
2019年12月20日
★開催中の土蔵展のお知らせ★
こんにちは!
高山うさぎ舎です。
2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)までは
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
今回も、商品の一部をご紹介いたします




長い期間、まるひゃくさんの土蔵展が続きますが、ずっと同じ商品が置いてあるわけではございません!
少しずつ違った商品も並べられています
お近くへお越しの際には、是非立ち寄ってみて下さい
高山うさぎ舎です。
2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)までは
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
今回も、商品の一部をご紹介いたします




長い期間、まるひゃくさんの土蔵展が続きますが、ずっと同じ商品が置いてあるわけではございません!
少しずつ違った商品も並べられています
お近くへお越しの際には、是非立ち寄ってみて下さい
Posted by うさっち at
16:20
│Comments(0)
2019年11月28日
★12月開催の土蔵展のお知らせ★
2019年11月20日(金)~2020年3月26日(木)までは
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
本日は、商品の一部をご紹介させて頂きます

メッセージの入った額絵は、贈り物にもピッタリです!
メッセージもイラストも様々で、見ているだけでも楽しいですね

タペストリーも多く展示してあります。
愛嬌のあるイラストが、なんとも癖になります

カレンダーの種類も豊富で、ほっこりする可愛いいイラストです

着物ボトルウェアは、デザインも素敵で、海外のお客様にも人気があります
胴回りはある程度調節ができます。
癒しの空間になっております。
当店へお越しの際には是非!奥の土蔵展までご覧くださいませ
まるひゃくさんによる土蔵展~めでたや~を開催しております
本日は、商品の一部をご紹介させて頂きます
メッセージの入った額絵は、贈り物にもピッタリです!
メッセージもイラストも様々で、見ているだけでも楽しいですね
タペストリーも多く展示してあります。
愛嬌のあるイラストが、なんとも癖になります
カレンダーの種類も豊富で、ほっこりする可愛いいイラストです
着物ボトルウェアは、デザインも素敵で、海外のお客様にも人気があります
胴回りはある程度調節ができます。
癒しの空間になっております。
当店へお越しの際には是非!奥の土蔵展までご覧くださいませ
Posted by うさっち at
16:20
│Comments(0)